ドラッグストア勢力図

~計画3年、完成1日。~

早いとは言われなくなってきたかも

[PR]ドラッグストア拡大史(日野眞克)

目次

前書き

コンビニの研究はいろいろとやりつくされている(かもしれない)。もう北海道を除く全都府県で大手3社がトップ3を独占し、他社の追随を許さない展開となっている。しかし、コンビニが他業種のパイを食い散らかしたように、他業種もまたコンビニのパイを狙っている。その代表的な例がドラッグストアであろう。、

多分、このページで何度「ドラッストア」と「ドラッストア」が共存するかはわからない。自分としてはドラッで統一する方向性で行くが、間違えても許してほしい………

調査方法

以下のレギュレーションは2020年実施時点でのもの。

反映している企業

基本的には、上位10社+非上場の富士薬品をベースとしている。

  1. 富士薬品 (セイムス)
  2. マツモトキヨシ
  3. ウエルシア
  4. ツルハ(ドラッグイレブンを含む)
  5. クリエイト
  6. スギHD
  7. サンドラッグ
  8. コスモス薬品
  9. ココカラファイン
  10. クスリのアオキ
  11. カワチ薬品

それ以外に、2018年のドラッグストアランキングにある企業(下記リンク参照)も反映。

ここまでが元々のデータだったが、徐々にそれ以外も追加している。現在では30社以上を掲載。

結果

詳細はファイルを参照。別途ページもあります。

検索しやすさ

リンク項目を参照。

余談

外部リンク

「日本におけるコンビニエンスストア」トップに戻る
「世界コンビニエンスストア名鑑」トップに戻る
「ちや14歳」トップに戻る